大阪 豊中のアクア文化ホールへ出張レコーディングいたしました

先日11月4日 大阪 豊中市にある豊中市文化芸術センター中 アクア文化 ホールへ 出張レコーディング に雇って頂き出向いてまいりました。

舟曳千智 ソロ&室内楽リサイタルを収録させていただきました。

録音とビデオ撮影と写真撮影を行いました。

ホールの吊りマイクは私が電気を送り吊り位置等ホールの方と連携してパーフェクトな位置決めをしてホールのPAさんに音を送ったりしておりました。

以前30mのマイクケーブル手作りで作っていたのが生かされ、ホール背面より舞台へマイク線を引くことが出来ましたので、ばっちりとソリスト様へもマイクを向けることが出来ました。

大阪でのレコーディング経験は多い方ですが、こちらのホールは初めてでした。

今回は録音と撮影をバラバラで行いましたので、後から同期という手法で、映像と音を合わせます。

そのためには、本番開場前に全カメラを主要マイクの下に持ってきて、太鼓のスティックでヘッドマークを入れ、本番終了後またカメラを集合させエンドマークを入れて音声からカメラへの同期を取ります。

これは日ごろワークショップで教えていることですが、良い教材が録れました。

https://studio-1812.com/features/#number04

 

この様な出張録音も普通に行いますのでお気軽にご相談ください。

https://studio-1812.com/service/#service005

レコーディングでの活動範囲は特に問いません。

神戸・大阪・関西一円・他